レオレちゃん
2018-04-12(Thu)
昨年の10月生まれのレオレちゃんです。
もう生後半年を過ぎたんですね~
避妊手術の予定日をご丁寧にお知らせいただきました。
女の子は、1泊入院することが多いようです。
帰ってからも抗生剤を飲ませたり、抜糸するまで1週間くらいはいつもと違う生活になりますが、少しだけ頑張って下さいね。
モチロン、手術をする本猫が一番大変かも・・・
その後は、のんびり暮らせるから、少しだけ頑張ろうね

さて最近のレオレちゃん。
チョコレートポイントは、最初はお鼻の辺りだけ茶色いのですが・・・
だんだん広がってきましたね

昼は、この猫ベッドに入ってお昼寝しているそうです。

夜はパパとママと一緒に寝んね・・・

あら、いつの間に・・・
こんな素敵なお気どりポーズも出来るようになったのね
手術はもう少し先ですが、よろしくお願いいたします。
そしてレオレちゃん、頑張るんだよ~
お母さんは、無事手術が終わることを祈っています
よかったらポチっと
応援お願いします








にほんブログ村
もう生後半年を過ぎたんですね~
避妊手術の予定日をご丁寧にお知らせいただきました。
女の子は、1泊入院することが多いようです。
帰ってからも抗生剤を飲ませたり、抜糸するまで1週間くらいはいつもと違う生活になりますが、少しだけ頑張って下さいね。
モチロン、手術をする本猫が一番大変かも・・・
その後は、のんびり暮らせるから、少しだけ頑張ろうね


さて最近のレオレちゃん。
チョコレートポイントは、最初はお鼻の辺りだけ茶色いのですが・・・
だんだん広がってきましたね


昼は、この猫ベッドに入ってお昼寝しているそうです。

夜はパパとママと一緒に寝んね・・・

あら、いつの間に・・・
こんな素敵なお気どりポーズも出来るようになったのね

手術はもう少し先ですが、よろしくお願いいたします。
そしてレオレちゃん、頑張るんだよ~
お母さんは、無事手術が終わることを祈っています

よかったらポチっと











にほんブログ村