野菊ちゃん(さらちゃん)その後・・・
2018-02-08(Thu)
野菊ちゃん、彩月(さら)ちゃんという名前を付けて頂きました。
お姉ちゃんたち
も、素敵なお名前・・・
お母さんは、猫の名前を考えるのが大好きですが、きっとさらちゃんのママもそうなのかな

お家に着いた時・・・
「ここはどこ?」
ソロリソロリと出てきました

クンクン・・・違う匂いがしましゅね。
しばらく探検したそうです
でも・・・

すぐママのお膝の上で寛ぎポーズ。
この子は本当に人間にくっつく子だったからね~

そしてオモチャで遊んでもらいました。
この晩・・・
ママさんは、お姉ちゃん猫が眠ってから・・・
さらちゃんと一緒に眠ったそうです。
ゴロゴロ、踏み踏み・・・本当に甘えん坊ですね!と。
そして・・・3日経ち・・・

すぐ上のお姉ちゃん「美雨(みう)ちゃん」とは、猫じゃらしを挟んでこんな距離まで
美雨ちゃんも、さらちゃんの存在は気になるんだよね。
ママさんが無理せず少しずつ上手に会わせて下さっているようです。
トシが近いから、仲良くなる日も近いかな?
そうそう・・・
さらちゃん、新しいお家で初めて掃除機掛けに遭遇した時、すぅーーーと自分でケージに入って退避したそうです
ウチでは掃除機は怖がっていませんでした。
これも個体差あって、異常に怖がる子もいます。
掃除機のコードを引っ張る音を聞いただけで逃げて行きます。
そういう時は、その子がいつも安心して逃げられる場所に行くまで待ちます。
でもいつも大丈夫な子でも、新しい掃除機にした時はちょっと様子が違います。
猫は耳がいいから、違いを認識して警戒するのでしょうね。
さらちゃんも初めて聞く音で、少しだけ警戒したのかもしれません。
でもすぐ慣れずハズ・・・
猫と暮らしていると掃除機掛けは必要です。
怖がる子には少しだけ気を使ってあげれば猫も安心します
よかったらポチっと
応援お願いします








にほんブログ村
お姉ちゃんたち


お母さんは、猫の名前を考えるのが大好きですが、きっとさらちゃんのママもそうなのかな


お家に着いた時・・・
「ここはどこ?」
ソロリソロリと出てきました


クンクン・・・違う匂いがしましゅね。
しばらく探検したそうです

でも・・・

すぐママのお膝の上で寛ぎポーズ。
この子は本当に人間にくっつく子だったからね~

そしてオモチャで遊んでもらいました。
この晩・・・
ママさんは、お姉ちゃん猫が眠ってから・・・
さらちゃんと一緒に眠ったそうです。
ゴロゴロ、踏み踏み・・・本当に甘えん坊ですね!と。
そして・・・3日経ち・・・

すぐ上のお姉ちゃん「美雨(みう)ちゃん」とは、猫じゃらしを挟んでこんな距離まで

美雨ちゃんも、さらちゃんの存在は気になるんだよね。
ママさんが無理せず少しずつ上手に会わせて下さっているようです。
トシが近いから、仲良くなる日も近いかな?
そうそう・・・
さらちゃん、新しいお家で初めて掃除機掛けに遭遇した時、すぅーーーと自分でケージに入って退避したそうです

ウチでは掃除機は怖がっていませんでした。
これも個体差あって、異常に怖がる子もいます。
掃除機のコードを引っ張る音を聞いただけで逃げて行きます。
そういう時は、その子がいつも安心して逃げられる場所に行くまで待ちます。
でもいつも大丈夫な子でも、新しい掃除機にした時はちょっと様子が違います。
猫は耳がいいから、違いを認識して警戒するのでしょうね。
さらちゃんも初めて聞く音で、少しだけ警戒したのかもしれません。
でもすぐ慣れずハズ・・・
猫と暮らしていると掃除機掛けは必要です。
怖がる子には少しだけ気を使ってあげれば猫も安心します

よかったらポチっと











にほんブログ村