鈴を着けています
2014-05-30(Fri)
ウチでは、首輪をつけている子は一人です。
そっくりな子がいるので、区別する意味と、この子は強いので
着けています。
山に行く時、クマよけ
にカウベルを鞄に着けて行ったりしますが、そんなもんです(←えっ?違うでしょ)

首輪は、もしどこかに引っかけて、首が締まったりしたら大変だから、ゴムです。
ビーズなどで手作りです。
今回のは、可愛いパーツを見つけて作ったのですが、穴が小さくて、ゴムが一重にしか入らず・・・
いつもは強度を考えて二重にしているのですが、これは一重だからすでにゴムが伸びてしまいました

首輪しているの分かりますか?
緩めにしていますが・・・フリルがあるので、せっかくのビーズは見えません。

ほら、苺の鈴だけ見えるでしょ
この子はもう鈴をとってもいいんだけれど・・・
似合っているから、いいっか!
よかったらポチっと
応援お願いします







そっくりな子がいるので、区別する意味と、この子は強いので

山に行く時、クマよけ


首輪は、もしどこかに引っかけて、首が締まったりしたら大変だから、ゴムです。
ビーズなどで手作りです。
今回のは、可愛いパーツを見つけて作ったのですが、穴が小さくて、ゴムが一重にしか入らず・・・
いつもは強度を考えて二重にしているのですが、これは一重だからすでにゴムが伸びてしまいました


首輪しているの分かりますか?
緩めにしていますが・・・フリルがあるので、せっかくのビーズは見えません。

ほら、苺の鈴だけ見えるでしょ

この子はもう鈴をとってもいいんだけれど・・・
似合っているから、いいっか!
よかったらポチっと









