GWはシャンプー
2012-05-03(Thu)
今年は、春の訪れが遅かったけれど、暑くなると猫たちの毛が抜けてきます。
クシを入れて、無駄毛を抜いてあげればいいのですが、それでもいつもより抜け方がすごいのです。
だから、この時期シャンプーすると毛玉を吐くことも少なくなるので、いつもGWを目安にシャンプーします。
今日は4匹。
洗うのは面倒ではないのだけれど・・・
乾かすのは大変
顔に毛はつくし、暑いし。

「はい、う~んして!」
そう言いながら顎の下、フリルを乾かします。
ここは一番好きなところだから、だいたいの子が顔を上げてくれます。

毛の流れと反対から・・・風を入れていきます。

いい子にちゃんとお座りしてくれるので、この子は楽ちん!
でも好きな向きがあるから、反対側がなかなか乾かない子も
みんな結構毛が抜けました。
でもこれで、スッキリしたね

シャンプーもエクセルで管理しています。
カレンダーにも記入していますが、誰がいつシャンプーしたか忘れちゃうので。
一定期間シャンプーしていない子は、左の表にオレンジ色が点灯しますが、今日で一応オレンジ色が消えました。
でもまたすぐオレンジ色が付くんですけどね
シャンプーが終わったらおやつタイム。
シャンプー中は「次あたし?あたしは今日はいいでしゅ」と隠れているクセに、おやつになると、どこからともなくみんな集まってくるんですよ~
よかったらポチっと
応援お願いします







クシを入れて、無駄毛を抜いてあげればいいのですが、それでもいつもより抜け方がすごいのです。
だから、この時期シャンプーすると毛玉を吐くことも少なくなるので、いつもGWを目安にシャンプーします。
今日は4匹。
洗うのは面倒ではないのだけれど・・・
乾かすのは大変

顔に毛はつくし、暑いし。


そう言いながら顎の下、フリルを乾かします。
ここは一番好きなところだから、だいたいの子が顔を上げてくれます。

毛の流れと反対から・・・風を入れていきます。

いい子にちゃんとお座りしてくれるので、この子は楽ちん!
でも好きな向きがあるから、反対側がなかなか乾かない子も

みんな結構毛が抜けました。
でもこれで、スッキリしたね


シャンプーもエクセルで管理しています。
カレンダーにも記入していますが、誰がいつシャンプーしたか忘れちゃうので。
一定期間シャンプーしていない子は、左の表にオレンジ色が点灯しますが、今日で一応オレンジ色が消えました。
でもまたすぐオレンジ色が付くんですけどね

シャンプーが終わったらおやつタイム。
シャンプー中は「次あたし?あたしは今日はいいでしゅ」と隠れているクセに、おやつになると、どこからともなくみんな集まってくるんですよ~

よかったらポチっと









