今日のにゃんこ
猫達の暮らしってノンビリしていて癒される・・・
| ホーム |
2012-03-16 10:00 |
カテゴリ:猫グッズ
この前、池袋のサンシャインに行った時、ナンジャタウンの前を通ったら「にゃんこデザートフェスティバル」のポスターを発見!
ナンジャタウンって、餃子やアイスクリームなど、次々にイベントが変わります。
このポスター見ちゃったらね~
猫とあっては入ってみないワケにはいかないでしょう!
とうことで、入場料を払って入ってみました。
さて、どれを食べようか・・・猫らしいのがいいよね、でも美味しそうなのがいいし。

「オリエンタルの青い月」の『八ッセーネコ』500円。

「サンタチューボー」の『ネコだよな?パフェ』500円。

中に生キャラメルが入っているんだけれど、この日は生キャラメルがなくなったので売り切れと。
でも他に食べたいものはないし・・・と、無理を言ったら、代わりにチョコレートを入れて作ってくれました。
ネコだよな?というネーミングの通り、ちょっと猫としては微妙。
でもお味は美味しかったです
そして翌日・・・
ちょっとワケあって、またナンジャタウンに行きました
ナンジャタウンって、迷路のようで分かりにくい・・・
昨日、どこにあるか分からなかったお店を発見!
せっかくだから、違うのを食べることに。

「アンジェリーナ」の『みるくちゃん』580円。
このお店はクレープとアイスクリームのお店です。

ちょっとお耳の位置が・・・
でもお顔は可愛い
池袋のサンシャシンの近くには、アニメイトなどが並んでいる「乙女ロード」があって、秋葉原とはまた違ったアニメの聖地?
だから、このクレープ屋さんにもアニメのキャラクタークレープがあります。
それがまた凝っていて、作るのに時間がかかるのです。
だから、みるくちゃんも随分待たされました。
でもこちらも美味しかったです

こちらはテイクアウトした「横浜夢本舗」の『うちのモモ』650円。
ネコらしいけれど・・・
中はム-ス、目はブルーベリーで、お耳やしっぽはチョコレート。
お味は普通で高いです。
ここのケーキは、他にも可愛いのがありましたが・・・
テイクアウトするのに一つだと100円箱代?取られると言うので、もう一つ買った、↓こちらのほうが美味しかった!

でもこれだけネコちゃんのスィーツが揃うことは少ないので、やっぱりいい記念になりました
よかったらポチっと
応援お願いします








ナンジャタウンって、餃子やアイスクリームなど、次々にイベントが変わります。
このポスター見ちゃったらね~
猫とあっては入ってみないワケにはいかないでしょう!
とうことで、入場料を払って入ってみました。
さて、どれを食べようか・・・猫らしいのがいいよね、でも美味しそうなのがいいし。

「オリエンタルの青い月」の『八ッセーネコ』500円。

「サンタチューボー」の『ネコだよな?パフェ』500円。

中に生キャラメルが入っているんだけれど、この日は生キャラメルがなくなったので売り切れと。
でも他に食べたいものはないし・・・と、無理を言ったら、代わりにチョコレートを入れて作ってくれました。
ネコだよな?というネーミングの通り、ちょっと猫としては微妙。
でもお味は美味しかったです

そして翌日・・・
ちょっとワケあって、またナンジャタウンに行きました

ナンジャタウンって、迷路のようで分かりにくい・・・
昨日、どこにあるか分からなかったお店を発見!
せっかくだから、違うのを食べることに。

「アンジェリーナ」の『みるくちゃん』580円。
このお店はクレープとアイスクリームのお店です。

ちょっとお耳の位置が・・・

でもお顔は可愛い

池袋のサンシャシンの近くには、アニメイトなどが並んでいる「乙女ロード」があって、秋葉原とはまた違ったアニメの聖地?
だから、このクレープ屋さんにもアニメのキャラクタークレープがあります。
それがまた凝っていて、作るのに時間がかかるのです。
だから、みるくちゃんも随分待たされました。
でもこちらも美味しかったです


こちらはテイクアウトした「横浜夢本舗」の『うちのモモ』650円。
ネコらしいけれど・・・
中はム-ス、目はブルーベリーで、お耳やしっぽはチョコレート。
お味は普通で高いです。
ここのケーキは、他にも可愛いのがありましたが・・・
テイクアウトするのに一つだと100円箱代?取られると言うので、もう一つ買った、↓こちらのほうが美味しかった!

でもこれだけネコちゃんのスィーツが揃うことは少ないので、やっぱりいい記念になりました

よかったらポチっと










| ホーム |